新年おめでとう!!

カテゴリー

2023年キラキラあけましておめでとうございます。キラキラ

みなさま新しい年、いかがお過ごしでしょうか。

行動制限のないお正月・・・初詣や初日の出などきっと良い年の初めを過ごされていることと思います。

わたくし、今年キラキラ年女キラキラうさぎうさぎハート

今だ、先が見えず『毎日が日曜日』継続中です。

ぴょん、ぴょんとはいきませんが・・・

3月の資格取得のための勉強もしながら、一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。

今年も『キラキラ初ブログ ドキドキ日記キラキラ』よろしくお願い致します。

さて、今日は昨年からの続き・・・出雲からの鳥取の旅です。


   




鳥取といったら『水木しげるロード』です。

ゲゲゲの鬼太郎さん、ねずみ男さんにまずはご挨拶キラキラ

目玉おやじさんもお出迎えしてくれます。


   

あちらこちらに妖怪がいっぱい・・・とても楽しめます。


  

もっとゆっくり散策したかったのですが、そろそろ帰らないと・・・



ガソリンを給油して、岐路につきました。

日曜日23時半出発し月曜日、火曜日、満喫し、家に着いたのは日付が水曜日に変わっていました。

『神在月 出雲縁結びの旅キラキラ』最高の旅行となりました。

2023年も日本の素敵な場所をめぐりたいと思います。

皆様にとって、実り多きキラキラ1年キラキラになりますように!!






 

べた踏み坂

カテゴリー

こんにちはニコニコ

あれよあれよと言っている間に、昨日は『冬至キラキラ

早すぎて・・・まだやり残していることがたくさんあります。びっくり

はまぞうの投稿も、出雲のまま~眠っzzz

とりあえず、出雲大社からのべた踏み坂通っての美保神社そして水木しげるロードです!!

まずは 『べた踏み坂キラキラ

車のCMで見たことがあると思います。


   


根県松江市  と  鳥取県境港市 を結ぶ 『江島大橋』 別名 『べた踏み坂』 です!!

この写真は撮影スポットから望遠を使って撮影しました。

実際に渡ってみました。景色は最高~ニコニコちょき

でも見た感じより、急な感じはなかったです・・・でも途中超小型車が立ち往生していました。

(超小型車は可能な勾配の角度を確認してから渡りましょう~)


   

そして目指すは!! 『美保神社』


  

『えびすだいこく両詣り』と言われています。出雲大社と一緒にお詣りするとより良いご縁をいただけるそうです。

事代主神様  美穂津姫命様が主祭神です。
海と音楽にゆかりが深い神社です!

商売繁盛 海上安全 大漁満足 楽器 音楽 の神様として信仰されているそうです。

しっかりと手を合わせお詣りをさせていただきました。


次は鳥取境港市といえば・・・ 『水木しげるロード』!! ここを目指します!!





 

続・神在月の出雲へ

カテゴリー

こんにちはおすまし

今日の森町、青空が広がって気持ち良かったですね。

明日も冬晴れの予報、有意義な1日にしましょう!!

前回の続きです。

全国八百万の神様方が、出雲大社に集まり来年のご縁について話し合いをするとされる神在月キラキラ

今年は 『10月25日キラキラ 』に引佐の浜に神様方が降り立つそうです。

まずは引佐の浜に行き、砂をいただき、出雲大社の素鵞社に納め、あたらに頂いてきます。

出雲大社では祓社にて、心身についた穢れを清めてから、参拝をします。

色々なしきたりがあるようです。とりあえず下調べをしてできる限りしきたりにそえるように参拝をさせていただきました。




  



   



  



  



   

十九社は神在月は、八百万の神様方がお泊りされるところだそうです。

出雲大社全体に、パワーが溢れていました。


   

美味しいおそばをいただき、次は『美保神社』 へ

出雲だけでは、片詣りと言われていますので、美保神社に向かいます。

続きは次回へ